うまのりばおり

うまのりばおり
うまのりばおり【馬乗り羽織】
江戸時代, 武士が乗馬の際に着用した羽織。 無地か小紋の紋付で背筋の下方が縫わずに開けてある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”